シンプルということのパワー〜ビジネス戦略塾 No.241

シンプルということのパワー〜ビジネス戦略塾 No.241
2022年5月3日 sofu
江上鳴風のビジネス戦略塾

こんにちは。創風塾です。

今週の鳴風チェンネル「江上鳴風のビジネス戦略塾」では、
創風塾塾長の江上鳴風が、
「シンプルということのパワー」というテーマで、ユーザーをつかむには、
すべての物ごとをシンプルに明解にすることの必要性について語ります。

それでは早速、塾長 江上鳴風のメッセージとともにお聴き下さい。

 

 

きょうは、シンプルということの
パワーを話しています。

人はわかりやすい構造に
引き付けられます。

実は、これは、
脳の機能がシンプルを
喜ぶようにできているから。

 

ビジネスは、ある種の
心理戦でもあります。

この心理戦の大きな武器が
シンプル化なわけです。

 

世界で生まれて、
世界に普及するサービスや商品は
ご存知の通り、とてもシンプルにできています。

とくにアメリカは人種も、
英語を操れる能力も、基礎的な素養も、
とんでもなく幅があります。

だから、開発されるサービス、商品は
だれでも直感的に使えることが前提になります。

iphoneの衝撃は、
そのシンプルさへの衝撃でもありました。

 

覚えていますでしょうか。

2007年以前の日本の携帯電話の
取扱い説明書を。

高度で複雑な機能を詰め込み、
さらに他社がやっている機能も全部カバーした
携帯電話のトリセツは1台につき数冊。

合計の厚さは4~5cmもありました。
誰も読まず、誰も使いこなせない。

 

ほんとに正直に・・・

こいつら(携帯電話メーカー&通信会社)、
バカじゃないか、と心底思ったことを覚えています(笑)

1年遅れの2008年に日本で発売された
iPhoneのトリセツはぺらぺらの紙のみ。

imodeを徹底的に研究した末に出された商品からは
バカみたいに分厚いトリセツは消えていたのです。

 

面倒なサービスをシンプルに使いやすくするだけで
ビジネスは発展します。

あるいは新しい事業を立ち上げる事ができます。

シンプル、恐るべし。

「江上鳴風のビジネス戦略塾」第241回は
シンプルということのパワーというテーマで話します。

 

 

 

「江上鳴風のビジネス戦略塾」
第241回 シンプルということのパワー

 

 

 

いかがでしたか。
あなたのビジネス戦略のヒントを受け取っていただけたでしょうか。

パーソナル・ブランディングの実践塾「創風塾」の
第4期は、昨今の状況を鑑み、コロナ禍が収まるのを待って、
装いも新たに2022年開講を予定し、準備を進めています。

詳細が決まり次第、当ホームページにもご案内いたしますが、
確実に受け取りたい方は、ぜひ、ディープビジョン研究所のメルマガをご登録下さい。

↓↓↓

ディープビジョン研究所メルマガご登録フォーム