ポジショニングは戦略の要〜ビジネス戦略塾 No.271

ポジショニングは戦略の要〜ビジネス戦略塾 No.271
2022年11月29日 sofu
江上鳴風のビジネス戦略塾

こんにちは。創風塾です。

今週の「江上鳴風のビジネス戦略塾」では、
創風塾塾長の江上鳴風が、
「戦略をつくる上で大変重要なポジショニングについて、
ここ数十年のビール市場の戦いを事例」について語ります。

それでは早速、塾長 江上鳴風のメッセージとともにお聴き下さい。

 

 

いま、いちばん私が飲む
ビールはサントリーの
プレミアムモルツです。

外食するときも初めのビールは、
プレミアムモルツがあるときは
ほぼ、これをオーダーします。

味もいいけど、
香りが好きなんですね。

 

でも、めちゃくちゃ若かりし頃は
アサヒのスーパードライを飲んでいました。

キリン、アサヒ、サッポロとある中で
(当時はサントリーの存在感は薄かった)
スーパードライの売り出し当時から
他とは明らかに違う味にファンになりました。

で、ずいぶん長い間、
飲んでいたと思うのですが・・・

あるとき「切れがあるのにコクがある」味が
なんか薄味の物足りない味に思えて
別のビールを志向するようになったのです。

 

そのとき飲みだしたのが
サントリーの「モルツ」でした。

しかし、モルツに嗜好が移っても
銘柄は一定せずにいろいろなものを
あちこち飲んでいました。

自分の中のビールブランドが
決まっていなかったのです。

縁遠かったのはサッポロでしょうか。

 

それも
「ザ・プレミアム・モルツ」の登場で
一変しました。

最近は、
「ザ・プレミアム・モルツ 香るエール」ですが
ほぼ、プレモル一辺倒になったのです。

 

これは私が、ある意味、
サントリーのポジショニング戦略に
ハマったのです。

ハメられたのかなwww

そして、サントリーは45年間赤字だった
ビール事業を悲願の黒字転換させます。

ニッチを仕掛けて、
新しい市場を生み出したともいえる
見事なポジショニング戦略です。

 

ということで今週のポッドキャストは
ビール市場を例にとって
ポジショニングの要諦を語っています。

 

 

「江上鳴風のビジネス戦略塾」
第271回 ポジショニングは戦略の要

 

いかがでしたか。
あなたのビジネス戦略のヒントを受け取っていただけたでしょうか。

今、いろいろな分野でリーダーを目指そうとする人たちが、
それぞれのビジョンを描き、
そのための戦略を作り、実践する場「創風塾」。
世の中に風を作っていく塾です。

今、「創風塾」を次の世代に合わせて新しくしています。
装いも新たに開講を予定し、準備を進めています。
どのような塾になるのか、楽しみにお待ち下さい。

詳細が決まり次第、当ホームページにもご案内いたしますが、
確実に受け取りたい方は、ぜひ、ディープビジョン研究所のメルマガをご登録下さい。

↓↓↓

ディープビジョン研究所メルマガご登録フォーム