前提を疑う効用について

前提を疑う効用について
2021年12月23日 sofu

こんにちは。創風塾です。
それでは早速、創風塾塾長の江上鳴風が語る
パーソナル・ブランディングのヒントをお届けします。

 

 

前提を疑うこと。

何だか問題が起こって、
どうにもならないときに
おすすめなのは、
「前提を疑うこと」です。

 

それも、ほんとうにそうか?
とも疑いもしない前提を疑うのです。

 

問題の淵源は
だいたいにおいて
僕らの頭に固着したところに
あることが多いからです。

煮詰まったら
ちょっと気分を変える。

 

コーヒーを飲む。

立ち上がる。

深呼吸をする。

泳ぎに行く。

つまり、
切り替えること。

 

で、目指すのは
「前提を疑う」のです。

「メタ思考」です。

 

次元を一つ上げた場所に
行くようにする。

「前提を疑う」ことで
アインシュタインは
ひょっとしたら時間も空間も、
びょーんと伸び縮みする?

と思って相対性理論を
完成させたのです。

「前提を疑う」ことで
ナカモトサトシは
ひょっとして銀行なんて、
いらね~んじゃない?

と思って
ブロックチェーンの技術論文を
発表したのです。

 

「前提を疑う」ことで
うちの奥さんは、
ひょっとしてトマトって
お吸い物にできるんじゃない?

と思って、10数年前に
“とき卵とトマトのお吸い物”を
完成させたのです(笑)

 

「前提を疑う」は
すべてに向けることができます。

 

自分で云うなら、、、

五島の田舎者は東京じゃムリだ。
というおせっかいな親族の前提を
疑ったからコピーライターとして
食えるようになった。

わたしは会社員でいる
という前提を疑ったから
いまここで、こうして
コラムを書いています。

 

ブランディングの前提を
疑ったから三冊の本が書けた。

 

前提を疑うことで、
一人の小さな人生を
動かしてきたとも云えます。

ほんと、あなどれないのです。
「前提を疑う」力は。

 

ここに以前話題になった
「ラディカルマーケット」
という本があります。

この本の中で、
著者であるアメリカの若手経済学者は
私有財産という
社会制度の前提を疑っている!

「前提を疑え」

それは「思考の次元を上げる」。

 

あなたの、考える力を、
ものすごく引き上げます。

コツ?

ほんとにやりますか?(笑)

では。

条件を設けず、
過去と現在を考慮せず、
常識を考慮せずに、
他人の意見をまったく顧みずに、
行ってください。

 

「if もし~であったら」
という想像をできるだけ飛躍して行います。

 

それも怖くなるところまで。

できるだけ当たりまえのことを
疑ってみてください。

以上。

 

それが「怖くなったら」
あなたの「前提」を疑っていると
思っていいでしょう。

健闘を祈ります!

 

 

いかがでしたか。
あなたのパーソナル・ブランディングのヒントを受け取っていただけたでしょうか。

引き続き、今週の音声コラム「江上鳴風のビジネス戦略塾」も
メッセージに引き続きお聴きください。

 

 

日本の広告業界、コピーライター界の
巨匠に仲畑貴志さんという方がいらっしゃいます。

当時、彼の会社の新人コピーライターは
ひとつの案件に対して500本のコピーの提出を
求められていました。

500本というのはスゴイですよね。
もう、想像を絶する数字です。

私も新人時代、ひとつのコピー
キャッチフレーズをつくるのに
100本は書いた記憶があるのですが、
書けてもせいぜい100数十本です。

1分間に1本書いたとしても
8時間以上かかります。

でも、そんなスピードで
書けるはずもなく、たぶん数日間
徹夜を繰り返しながら
書いたのだろうと想像します。

限界まで考えるという経験。
もう、見事な「苦行」です(笑)

当時、仲畑さんがおっしゃっていたのは
良いコピーを書くのは簡単だ、ということです。

書くより難しいのはコピーを「〇〇こと」なんだ!
ということを力説していたのを覚えています。

デザイン思考、
3つ目のステージは発想。

その次は試作:プロトタイプづくり。

しかし、その前やらなければならない
大事なことがあります。

仲畑さんが力説していた「〇〇こと」です。

興味を覚えたら、以下からどうぞ!

PCでもスマホでも、
以下のお好きなURLをクリックすれば
すぐにお聞きいただけます。

=========================
~ 江上鳴風のビジネス戦略塾 ~
第222回デザイン思考 その8. クールとホットで絞り込む
=========================

▼アンカー(Anchor)鳴風チャンネル
https://anchor.fm/narikaze-bis

▼スポッティファイ(Spotify)鳴風チャンネル
https://open.spotify.com/show/26xchCpiwotUVcP4x2t8fQ

▼スタンド・エフエム(stand.fm)鳴風チャンネル
https://stand.fm/episodes/61be9acfe1dbe900068272fe

 

 

パーソナル・ブランディングの実践塾「創風塾」の
第4期セミナーは、昨今の状況を鑑み、コロナ禍が収まるのを待って、
装いも新たに2022年開講を予定しています。

詳細が決まり次第、当ホームページにもご案内いたしますが、
確実に受け取りたい方は、ぜひ、ディープビジョン研究所のメルマガをご登録下さい。

↓↓↓

ディープビジョン研究所メルマガご登録フォーム