
こんにちは。創風塾です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
今回は創風塾塾長の江上鳴風が
「ブランドの『思想』の育て方」
というテーマでお話しします。
それでは早速どうぞ!
★
今週の放送のテーマは
「ブランドの「思想」の育て方」、です。
思想って言うと
とてもむつかしく感じてしまいますが
「私たちってこんな存在なんだよね~」
という自分たちに対する揺るがない捉え方こと。
良いブランドには、
みんなこれがあります。
でも、そういうブランドも最初から、
そういう「思想」があったわけではありません。
そうした「思想」って
ブランドから時間をかけて染み出してくる
「だし」みたいなもので(笑)
気づいたら「そうだった」
ということがとても多いのです。
真昆布やかつお節からきちんととった「だし」
コトコト炊いた根菜からとれた「だし」
・・・が美味しいように。
ブランドもしっかり時間をかけて
煮だして磨いた「思想」が
ブランドの長年の骨格となります。
がっしりと大黒柱のように
ブランドを支え、
揺るがないものにしてくれる。
でも、時間をかけないと
長持ちするものは生まれません。
その煮だした「だし」のような
「思想」を持つブランドに、
どうやってなるのか。
その「思想」の見つけ方、育て方を
今週は話しています。
このお話のつづきは
以下のスポティファイ(Spotify)からどうぞ!
===================
スポティファイ(Spotify)以外で
お聴きになりたい方はこちらからどうぞ
===================
▼Appleポッドキャスト 江上鳴風のビジネス戦略塾
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1608746994
※番組フォロー(スマホであれば右上の+マーク)を
していただければすぐに番組が立ち上がります。
▼スタンド・エフエム(stand.fm)鳴風チャンネルhttps://stand.fm/episodes/68cf86a5b3df515c3be0f35e
★
いかがでしたか。
あなたのビジネス戦略のヒントを受け取っていただけたでしょうか。
「江上鳴風のビジネス戦略塾」は、
江上鳴風(江上隆夫)が、
30年以上に及ぶクリエイティブ、広告業界の第一線の経験から、
ブランディングからクリエイティブ、
デザイン思考、アート思考、さまざま戦略やスキルまで、
ビジネスに役立つ本格的かつ実践的な話題を取り上げて、
お伝えしていきます。