
こんにちは。創風塾です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
今回は創風塾塾長の江上鳴風が
「自己把握力を高める方法」
というテーマでお話しします。
それでは早速どうぞ!
★
今週の放送のテーマは
「自己把握力」です。
「自己把握」というのは
簡単そうでムツカシイ。
幽体離脱でもできて
自分を24時間客観的に見る機会でもあれば
ああ、自分はこんなやつなんだなあ、
と把握できるのかもしれませんが。
自分がどんな人間なのかは
家族や友人のことばや
恋愛や悩み、喜びの経験。
仕事での成功や失敗や
いろいろな局面での自分の行動や
そこから引き起こされた感情から
知るしかありません。
ときどき思うのは人生というのは
「自分が何者かを探す旅」ではないかと。
「自分探し」は
時にバカにされたりします。
しかし、私が何者で、どんな能力と、
どんな本来的な欲求を持っているかを
(あるいは持っていないかを)
知ることは生きていくときの
醍醐味ではないかと思うのです。
だって面白くて仕方がない。
あ、私ってそういう人間なのか!
と感じることは最高のエンタメです。
ポンコツ昭和オヂサンになっても
自分に対する発見がある(笑)
スゴイ!
面白いなあ~、と素直に感じます。
ちなみに「自分が世界を認識する」から
「世界が存在させられている」のであって
「世界が自分を存在させている」わけではない。
だって、死ねば「世界」は消えます。
だから・・・
「自分を把握、認識する」って
「世界を把握、認識する」ことと
イコールなんですよね。
これが面白くないわけがない。
そして、これが役立たないわけがない。
今週は自分という「世界」を
認識することがテーマの放送です。
まあ、ただ、あまりムツカシク
考えないでください。
そういうテツガク的な話は一切してません。
どちらかというと
めちゃ具体的な「自分のクセ」把握方法
という話なので(笑)
このお話のつづきは
以下のスポティファイ(Spotify)からどうぞ!
===================
スポティファイ(Spotify)以外で
お聴きになりたい方はこちらからどうぞ
===================
▼Appleポッドキャスト 江上鳴風のビジネス戦略塾
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1608746994
※番組フォロー(スマホであれば右上の+マーク)を
していただければすぐに番組が立ち上がります。
▼スタンド・エフエム(stand.fm)鳴風チャンネルhttps://stand.fm/episodes/68c6318c53ca451f28009661
★
いかがでしたか。
あなたのビジネス戦略のヒントを受け取っていただけたでしょうか。
「江上鳴風のビジネス戦略塾」は、
江上鳴風(江上隆夫)が、
30年以上に及ぶクリエイティブ、広告業界の第一線の経験から、
ブランディングからクリエイティブ、
デザイン思考、アート思考、さまざま戦略やスキルまで、
ビジネスに役立つ本格的かつ実践的な話題を取り上げて、
お伝えしていきます。